炭焼きの日記

広島の県北にて炭焼きしてます

2024-01-01から1年間の記事一覧

ウッドショックから考える木材の有効活用

今から数年前だったでしょうか、ウッドショックってありましたよね。 小難しい事は林野庁のホームページに書いてあります。 www.rinya.maff.go.jp もっと簡単にはハスメーカーや不動産関連の事業者がホームページで発信してくれてますね。 suumo.jp 木材価格…

農作物栽培に挑む日々

先月の事。 4月4日にじゃがいもの植え付けを行いました。 種類は料理に使う時に煮崩れしない方が良いとの判断で、メークイーンにしました。 農業が本業では無いので、上手に栽培できるか心配では有りますが、耕作するだけの土地もあるし、土壌改良資材として…

炭化器取り扱い方法とコミュニティー活動

桜の季節も終わりますね。 ゴールデンウィークが過ぎると間もなく梅雨入りの季節になります、ちょっと気が早いか? 筍が出る季節と追いかけっこするように梅雨入りも順番に本州を北上します。 今から梅雨入り前までが竹炭を焼成するのには良い季節となります…

桜の綻びと仙人の里

先月末の事。 お花見は案外早い時期になるかなと期待したものの、暖気が続いて突然寒気が入り込み、あっと言う間に雨までもが降り出して、綻び始めた桜の花がところどころ茶色くなってしまいました。 そんな中少し標高の高い仙人の里にてお花見マルシエの開…

竹穴と点穴で実践する土中環境の改善

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

効率アップ!竹材の保管と炭化器利用の工作道具

Let's苦手なDIY...と題して。 竹材の保管運搬に木製パレット工作 ゴロゴロ、ゴロゴロと転がる竹を相手にイライラしないようにと、木製パレットをちょこっと工作して竹材の保管と運搬に利用するパレットを工作です、この一手間で作業が格段に楽になります。 …

広島県木質バイオマスセミナー

時々は、えっと偶には勉強もしてます。 基調講演として、北海道下川町の『持続可能な地域社会の実現に向けて』を拝聴。 人口3000人を切る小さな極寒の街は、自立した自治体を存続すべく、街をコンパクトシティー化して、木質バイオマスを取り入れながら街を…

季節の変化と作業への影響

季節は春に向かいますがまだ雪が降ります。 積雪 そろそろ雪も終わりかと思えばまだまだ気まぐれに降ります 積もる程では無いにしても外での作業には何かと支障があります。 無煙炭化器M150 炭化器の蓋の上にも少しだけ積もってます。 以前にポーラス炭を焼…

家畜におすすめの竹炭活用術

人や家畜の腸内環境も整えてくれる炭(竹炭) 牛 人も家畜も下痢には炭! 炭は動物の腸内環境を整えてくれる作用があります 一部の畜産農家の方は敷料や飼料に炭を取り入れてます もっともっと拡がると良いのですが費用対効果の壁は何処にでもあるようです。…

環境に優しい竹洗剤の魅力

アルカリ性が皮脂汚れなどを落とす性質を利用した洗剤、天然成分だけで濯ぎ一回で汚れを落とす優れもの、界面活性剤は未使用なので「ぶくぶく泡」は立ちません。 それでも綺麗スッキリ地球にも人にも優しい洗剤は、竹炭から生まれた洗剤です。 (function(b,c…

ポーラス竹炭の販売戦略

MOKI製作所の無煙炭化器は、誰でも簡単にポーラス竹炭が焼ける優れ物。 これを有効活用して地球に優しい竹炭を世に放出しようと目論み、日々焼いては袋に詰めて袋に詰めてはストックし、道の駅での販売と相成りました。 ポーラス竹炭 結局店頭販売ってスタイ…

竹炭焼成の作業注意事項

今日はMOKIの無煙炭化器の最大径サイズM150での竹炭焼成、これね〜もう大きくて人間も入るんじゃないかと思うくらいの大きさです 蹴っつまずいて転がり込んだりしないように要注意です。 MOKI無煙炭化器M150 竹林整備枯れ竹・枝 本日の材は、竹林整備で出た…

炭化器を使用した炭焼きの実践方法

MOKI製作所の無煙炭化器M100サイズで炭焼き、人との対比画像でサイズ感がより分かり易い。