炭焼きの日記

広島の県北にて炭焼きしてます

無煙炭化器

炭化器取り扱い方法とコミュニティー活動

桜の季節も終わりますね。 ゴールデンウィークが過ぎると間もなく梅雨入りの季節になります、ちょっと気が早いか? 筍が出る季節と追いかけっこするように梅雨入りも順番に本州を北上します。 今から梅雨入り前までが竹炭を焼成するのには良い季節となります…

効率アップ!竹材の保管と炭化器利用の工作道具

Let's苦手なDIY...と題して。 竹材の保管運搬に木製パレット工作 ゴロゴロ、ゴロゴロと転がる竹を相手にイライラしないようにと、木製パレットをちょこっと工作して竹材の保管と運搬に利用するパレットを工作です、この一手間で作業が格段に楽になります。 …

季節の変化と作業への影響

季節は春に向かいますがまだ雪が降ります。 積雪 そろそろ雪も終わりかと思えばまだまだ気まぐれに降ります 積もる程では無いにしても外での作業には何かと支障があります。 無煙炭化器M150 炭化器の蓋の上にも少しだけ積もってます。 以前にポーラス炭を焼…

ポーラス竹炭の販売戦略

MOKI製作所の無煙炭化器は、誰でも簡単にポーラス竹炭が焼ける優れ物。 これを有効活用して地球に優しい竹炭を世に放出しようと目論み、日々焼いては袋に詰めて袋に詰めてはストックし、道の駅での販売と相成りました。 ポーラス竹炭 結局店頭販売ってスタイ…

竹炭焼成の作業注意事項

今日はMOKIの無煙炭化器の最大径サイズM150での竹炭焼成、これね〜もう大きくて人間も入るんじゃないかと思うくらいの大きさです 蹴っつまずいて転がり込んだりしないように要注意です。 MOKI無煙炭化器M150 竹林整備枯れ竹・枝 本日の材は、竹林整備で出た…

炭化器を使用した炭焼きの実践方法

MOKI製作所の無煙炭化器M100サイズで炭焼き、人との対比画像でサイズ感がより分かり易い。